燃費40キロ/リッター、平地最大時速40キロ/時(乗車環境/積載重量/整備状況によって異なり、あくまで参考値です)のスズキ・チョイノリを使い、四国88ヶ所霊場のへんろを結願しました。将来的には完全徒歩も含め4巡以上して「先達」を目指したいと考えています。
第1巡の誓い:
・全行程をチョイノリと徒歩で結願すること。
・ケーブルカー、ロープウェー、リフトには乗車禁止。
これらは鉄道の親戚にあたり、
チョイノリで結願するという目的に反するため。
当然ながら鉄道、バス、タクシー、車も乗車禁止。
行けるところまでチョイノリで、行けないところは徒歩で。
・へんろ道には渡し舟の区間があったそうで、その観点から渡船は可とする。
チョイノリの原則:
・追突されるのを防ぐために、目立つ色/服装で乗るのが良い。
・オイル容量が少ないので、こまめに(1000キロ以内で)換えるのが良い。
・前のサスの衝撃吸収力が小さいので、手袋で補うのが良い。
・(前カゴのない車種の場合)総走行距離を推定できるように、ガソリン給油記録をつけるのが良い。
(燃費×給油量=距離)
| 札所 | 8/10 | 8/11 | 8/12 | 8/13 | 8/14 | 8/15 | 8/16 | 9/13 | 9/14 | 9/15 | 備考 | ||
| 1 | 霊山寺 | 07:04 | |||||||||||
| 2 | 極楽寺 | 07:23 | |||||||||||
| 3 | 金泉寺 | 08:11 | |||||||||||
| 4 | 大日寺 | 08:46 | |||||||||||
| 5 | 地蔵寺 | 09:13 | |||||||||||
| 6 | 安楽寺 | 09:54 | |||||||||||
| 7 | 十楽寺 | 10:20 | |||||||||||
| 8 | 熊谷寺 | 11:08 | |||||||||||
| 9 | 法輪寺 | 11:35 | |||||||||||
| 10 | 切幡寺 | 12:19 | |||||||||||
| 11 | 藤井寺 | 13:28 | |||||||||||
| 12 | 焼山寺 | 15:35 | 二輪通行料 100円 | ||||||||||
| 13 | 大日寺 | 17:05 | 07:16 | ||||||||||
| 14 | 常楽寺 | 07:55 | |||||||||||
| 15 | 国分寺 | 08:28 | |||||||||||
| 16 | 観音寺 | 08:55 | |||||||||||
| 17 | 井戸寺 | 09:26 | |||||||||||
| 18 | 恩山寺 | 11:15 | 工事中の交互通行道路を通り遅れる | ||||||||||
| 19 | 立江寺 | 11:48 | |||||||||||
| 20 | 鶴林寺 | 13:10 | |||||||||||
| 21 | 太龍寺 | 14:44 | 中腹の駐車場までチョイノリ さらに1km強の徒歩 |
||||||||||
| 22 | 平等寺 | 15:54 | |||||||||||
| 23 | 薬王寺 | 17:05 | 06:52 | 朝に雨 | |||||||||
| 24 | 最御崎寺 | 10:25 | |||||||||||
| 25 | 津照寺 | 11:08 | |||||||||||
| 26 | 金剛頂寺 | 11:54 | |||||||||||
| 27 | 神峯寺 | 14:12 | へんろころがし 焼山寺以上の坂の斜度? |
||||||||||
| 28 | 大日寺 | 16:29 | 道を間違えて遅れる | ||||||||||
| 29 | 国分寺 | 17:25 | 07:24 | 宿でエンジンオイル交換 | |||||||||
| 30 | 善楽寺 | 08:07 | |||||||||||
| 31 | 竹林寺 | 08:58 | |||||||||||
| 32 | 禅師峰寺 | 09:46 | |||||||||||
| 33 | 雪蹊寺 | 11:08 | |||||||||||
| 34 | 種間寺 | 11:43 | |||||||||||
| 35 | 清滝寺 | 12:37 | |||||||||||
| 36 | 青龍寺 | 13:51 | |||||||||||
| 37 | 岩本寺 | 16:37 | |||||||||||
| 38 | 金剛福寺 | 21:20 | 07:16 | 両日とも雨 | |||||||||
| 39 | 延光寺 | 11:37 | 大雨注意報発令・前後2時間雨宿り 凄い雨の写真 |
||||||||||
| 40 | 観自在寺 | 13:29 | |||||||||||
| 41 | 龍光寺 | 16:15 | |||||||||||
| 42 | 仏木寺 | 16:52 | 宿でエンジンオイル補給 | ||||||||||
| 43 | 明石寺 | 07:33 | 雨 | ||||||||||
| 44 | 大宝寺 | 11:49 | |||||||||||
| 45 | 岩屋寺 | 13:03 | |||||||||||
| 46 | 浄瑠璃寺 | 15:35 | |||||||||||
| 47 | 八坂寺 | 15:57 | |||||||||||
| 48 | 西林寺 | 16:27 | |||||||||||
| 49 | 浄土寺 | 16:55 | |||||||||||
| 50 | 繁多寺 | 07:14 | |||||||||||
| 51 | 石手寺 | 07:45 | |||||||||||
| 52 | 太山寺 | 08:56 | 雨 | ||||||||||
| 53 | 円明寺 | 09:25 | |||||||||||
| 54 | 延命寺 | 11:23 | |||||||||||
| 55 | 南光坊 | 11:59 | |||||||||||
| 56 | 泰山寺 | 12:43 | |||||||||||
| 57 | 栄福寺 | 13:07 | |||||||||||
| 58 | 仙遊寺 | 13:39 | |||||||||||
| 59 | 国分寺 | 14:27 | 60番順拝を断念し61番へ | ||||||||||
| 60 | 横峰寺 | 08:10 | 東予港下船 06:25 二輪通行料 350円 |
||||||||||
| 61 | 香園寺 | 15:59 | 東予港で帰宅船を予約し遅れる | ||||||||||
| 62 | 宝寿寺 | 16:26 | |||||||||||
| 63 | 吉祥寺 | 16:48 | 乗船場でエンジンオイル補給 | ||||||||||
| 64 | 前神寺 | 09:33 | |||||||||||
| 65 | 三角寺 | 12:20 | |||||||||||
| 66 | 雲辺寺 | 14:44 | |||||||||||
| 67 | 大興寺 | 16:19 | |||||||||||
| 68 | 神恵院 | 07:05 | |||||||||||
| 69 | 観音寺 | 07:14 | 観音寺と神恵院は同じ境内 | ||||||||||
| 70 | 本山寺 | 07:55 | |||||||||||
| 71 | 弥谷寺 | 09:10 | |||||||||||
| 72 | 曼荼羅寺 | 09:57 | |||||||||||
| 73 | 出釈迦寺 | 10:17 | |||||||||||
| 74 | 甲山寺 | 10:43 | |||||||||||
| 75 | 善通寺 | 11:09 | |||||||||||
| 76 | 金倉寺 | 11:58 | |||||||||||
| 77 | 道隆寺 | 12:32 | |||||||||||
| 78 | 郷照寺 | 13:17 | |||||||||||
| 79 | 高照院 | 14:05 | |||||||||||
| 80 | 国分寺 | 14:42 | |||||||||||
| 81 | 善白峰寺 | 16:06 | |||||||||||
| 82 | 根香寺 | 16:50 | 81番からさらに登り、 下りに代わった後の中腹 |
||||||||||
| 83 | 一宮寺 | 06:52 | |||||||||||
| 84 | 屋島寺 | 08:47 | 屋島スカイラインは自動車専用道路 旧へんろ道(斜度21%)を歩行者専用 道路標識までチョイノリを押して歩く |
||||||||||
| 85 | 八栗寺 | 10:17 | この霊場の裏参道も斜度21% | ||||||||||
| 86 | 志度寺 | 11:06 | |||||||||||
| 87 | 長尾寺 | 11:51 | |||||||||||
| 88 | 大窪寺 | 13:43 |